SERVICE事業案内

放課後等デイサービス SAKURA BASE

「安心してチャレンジできる空間」をめざして

2022年9月1日にオープンしたSAKURA BASEは、自社運営のカフェスペースでお店づくりができることが最大の特徴です。
自分で考えたメニューを調理してお客さんに食べてもらったり・接客を通して地域の方々とコミュニケーションを充実できます。また、集客方法やお店を良くするための方法など店舗運営も行いながら自分の得意な分野を見つけ引き出し、引き伸ばします。
地域社会で個性を活かして活躍してほしいという思いから、SAKURA BASEでは「やりたいことになんでも何回も一緒にチャレンジできる」場所づくりに励んでいます。失敗したということはチャレンジした証。成功と失敗を繰り返し、“安心してチャレンジできる環境”を提供します。今だけでなく5年後、10年後、その先の将来を見据えながらサポートしてまいります。

特徴は「3つの“S”」

1つ目の“S”…「SST」
SSTとは、社会生活を円滑に楽しむためのスキルを身に付けるトレーニングのことです。一人ひとりの成長に合わせてご提供します。

2つ目の“S”…「SPORTS」
運動会前やマラソン大会前など、学校行事に合わせたトレーニングを兼ねてサービスの提供を行います!

3つ目の“S”…「SHOP」
SSTで行った訓練を、実際のお店運営を通して学びつつ成果を発揮できる場を提供します!小中学生には働く前の準備を。高校生にはカフェの運営やECショップの運営などの実践を。

高校生向け(中学生もOK!)

併設のカフェスペースで練習→本番(実践)を毎週繰り返しながらお店づくりに取り組んでいただけます。お店を良くするためのアイデアを出しあって店舗運営ができ、カフェに来られる地域の方々と交流が持てます。カフェやECショップの売上は経費を差し引いた利益をお小遣いとしてお渡しします。(売上・参加回数等によって変動。中学生は要相談。)

小・中学生向け

個性や、得意な分野を一緒に探します。
集団で生活することの難しさと楽しさを、スポーツを通してトレーニングを行います。
礼儀や思いやり、新しいことへ挑戦する心、嬉しさと悔しさ、諦めない気持ちなどスタッフも一緒に体を動かし、内面的にも寄り添い、共感しながらサポートします。
野球・サッカー・柔道のコーチ経験のあるスタッフが在籍していますので、体育の授業のアプローチや球技などへのアプローチも可能です!
法人内ジム(cambio space)にて運動もできます!
筋トレ・ボクササイズもOK!

事業所概要

事業所名
放課後等デイサービス SAKURA BASE
事業内容
放課後等デイサービス
住所
〒633-0062 奈良県桜井市粟殿1016−1 ソニアビル1階
TEL
0744-47-3619電話をかける
FAX
0744-47-4261
営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
SNS
  • SAKURA BASE instagramページ
  • SAKURA BASE 公式LINE